precious junk

precious junk

写真で彩る、何でもない日常

はじめてのGMレンズ

f:id:preciousjunk:20210116225725j:plain

 

f:id:preciousjunk:20210116225728j:plain

買ってしまった。。初めてのGMレンズ。

「子供をより可愛く撮るためだ。子供の成長は待ったなしなんだから」と妻を説得し、「リセールバリューも高いから実質3-4万でレンタルしているのと同じだ」と自分を納得させ、より深いレンズ沼へ。。

 

f:id:preciousjunk:20210116225737j:plainSONY α7Ⅲ+FE135mm F1.8 GM

年末に買ったばかりで、こういうご時世なのでまだあまり本格的な撮影には持ち出せていませんが…とろけるボケと被写体の立体感がすさまじい。これがGMレンズ、そして135mmの単焦点…。

 

f:id:preciousjunk:20210116225740j:plainSONY α7Ⅲ+FE135mm F1.8 GM

 

f:id:preciousjunk:20210116225744j:plainSONY α7Ⅲ+FE135mm F1.8 GM

その代わり開放のピントがめちゃくちゃ薄いので、ともすれば意図が分からない写真になってしまうのがこのレンズの難しいところ。もっとも、レンズ性能が凄すぎて大体「それっぽく」は撮れてしまうのですが。

 

f:id:preciousjunk:20210116225747j:plain

SONY α7Ⅲ+FE135mm F1.8 GM
でもメインの被写体は子供なので、瞳AFと組み合わせれば絞り開放でもなんてことない。この安心感があるから、やっぱりα7Ⅲにして良かったなと思うわけです。

自分には分不相応なレンズですが、少し落ち着いたらスナップ撮影にも持ち出してみたいですね。

海の公園にて

f:id:preciousjunk:20210106230847j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 

f:id:preciousjunk:20210106230850j:plain

SONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 

最近、毎週末のように公園に行っています。子供も一人前に歩けるようになってきたのんで、やっぱり少しは外をのびのび歩かせてあげたいし、他に行けるような場所もないし…ということで。神奈川県は幸いにも海も山もあって、公園も豊富なので、その点はありがたいところ。それにしてもコロナの猛威、いつまで続くんでしょうかね…。

 

朝、大雄山最乗寺を歩く

先週末、早朝に車でドライブがてら大雄山最乗寺へ行ってきました。

f:id:preciousjunk:20201129173342j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 

f:id:preciousjunk:20201129173339j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 

f:id:preciousjunk:20201129173334j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 

f:id:preciousjunk:20201129173328j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 

f:id:preciousjunk:20201129173321j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 

f:id:preciousjunk:20201129173316j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 

f:id:preciousjunk:20201129173310j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 

f:id:preciousjunk:20201129173303j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 

f:id:preciousjunk:20201129173259j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 

f:id:preciousjunk:20201129173254j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 

f:id:preciousjunk:20201129173251j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50

 

f:id:preciousjunk:20201129173248j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 

f:id:preciousjunk:20201129173243j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 紅葉は見頃を過ぎてしまっていた感じですが、やっぱり早朝、人気のない古刹の雰囲気って良いですね。そしてまたツァイスはその空気感をうまく拾ってくれる。これからどんどん寒くなる一方ですが、久々に鎌倉とかにも行きたいなぁ…

秋の清里

f:id:preciousjunk:20201126233245j:plainSONY α7Ⅲ+FE 24-105mm F4 G  OSS

 

f:id:preciousjunk:20201126233248j:plainSONY α7Ⅲ+FE 24-105mm F4 G  OSS

 

f:id:preciousjunk:20201126233251j:plainSONY α7Ⅲ+FE 24-105mm F4 G  OSS

 

f:id:preciousjunk:20201126233300j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 

f:id:preciousjunk:20201126233304j:plainSONY α7Ⅲ+FE 24-105mm F4 G  OSS

 

f:id:preciousjunk:20201126233308j:plainSONY α7Ⅲ+FE 24-105mm F4 G  OSS

 

f:id:preciousjunk:20201126233313j:plainSONY α7Ⅲ+FE 24-105mm F4 G  OSS

 

f:id:preciousjunk:20201126233317j:plainSONY α7Ⅲ+FE 24-105mm F4 G  OSS

 

f:id:preciousjunk:20201126233321j:plainSONY α7Ⅲ+FE 24-105mm F4 G  OSS

 

f:id:preciousjunk:20201126233324j:plainSONY α7Ⅲ+FE 24-105mm F4 G  OSS

 

11月初旬、家族で清里・白州へ行ってきました。場所によっては既に落葉してしまっている感じでしたが、秋を感じるには十分。景色は綺麗だし、食べ物もおいしいし、空気は澄んでて夜空が綺麗だし、ほんといつ行っても癒される場所です。何気なく道の駅で買って帰ったシイタケとりんごがめっちゃ美味かった…。

いまさらレヴォーグ2.0GT-Sを買った話

すっかりご無沙汰しております。きづけばまた前回の更新から半年近く…。子供のこと、生活のこと、仕事のこと、色々あって何となくblogを書くタイミングを逃してしまっていました。

f:id:preciousjunk:20201123230432j:plain

この半年の間で個人的に一番大きな変化と言えば、車を買い替えたこと。話題の「アイサイトX」を搭載した新型がまもなく発売されるタイミングではありますが、今更ながら旧型レヴォーグ 2.0GT-Sを中古で購入しました。アプライドB、いわゆる前期型です。前車のインプレッサスポーツでも実用上何ら不足はなかったのですが、やはりインプレッサスポーツを買ったときからずっとレヴォーグへの憧れがあって…。お金も貯まったのでようやく…。

 

f:id:preciousjunk:20201123230436j:plain

新型ではなく旧型、それもマイチェン前のB型にしたのはもちろん予算的な問題が一番。何しろ、新型は400万超え…一方今や2.0GT-Sも、前期型なら200万中盤。下取りも考慮すると200万前半で購入出来てしまうという、コスパの良さが半端ないです。

 

f:id:preciousjunk:20201123230441j:plain

でも予算以外にもいくつか理由はあって、そのうちの一つが動力性能。新型はCB18直噴ターボで177馬力、300Nm。低速~中速のトルクが太くて実用的なエンジンなので、普段使いには十分すぎるスペックのものですが、一方の旧レヴォーグ2.0GT-Sはそれを上回るFA20直噴ターボ、300馬力の400Nm。新型でも2.4リッターエンジンを積んだ上位グレードが出るのでは?という噂がありますが、いわゆるCAFE規制とかを考えると今後WRX以外でスバルからこれだけのスペックのエンジンが出ることは考えにくいし、出たとしても手が届かない価格帯だと思うので、最初で最後にこのアホみたいなハイパワーエンジンを体感してみたいと思った次第。まあ、日常生活では全く不要なので、あくまでロマンですが。笑 

 

f:id:preciousjunk:20201123230444j:plain

あとは、非常に理想的な個体に出会えたことが決め手。走行距離が浅いだけでなく、STIエアロ、メッシュグリル、アクセサリーライナー、STIタワーバー、サンルーフといったオプション全部付、かつエンジンルームやタイヤハウス含め、内外とも新車と見紛うまでの綺麗さで、これは買うしかないと。きっと、前のオーナー様が大切に乗ってたんだろうな、というのがひしひし伝わってくる素敵な車でした。

 

f:id:preciousjunk:20201123230448j:plain

勿論新型と比べたらそりゃ機能や乗り心地で劣る部分があるのは仕方ないですが、アイサイト3でも実用上全く不足ないし、運転の楽しさはこの車でも十二分に味わえる。デザイン的にもこちらの方が個人的に好みだし(半分負け惜しみ)、おそらく今後は登場しないであろうハイパワーターボですから、長く大事にしたいものです。

 

f:id:preciousjunk:20201123230452j:plain

納車後2か月ほど、毎週末+通勤で1,500km弱走りましたが、第一印象はやっぱパワーの余裕が凄い。特にS♯モードはえぐくて、自制心を持って乗らないとすぐおまわりさんのお世話になっちゃう。でもパワーがあるからといって運転しにくいわけでもなく、iモードなら妻でも普通に乗れる。ブレーキの利きも良いし、ハンドリングもキレッキレで、常にオンザレールで走れる。やっぱり走りに関しては文句なしです。

あと、サイズ感と見切りの良さはやはりよく考えられていて、4690mmという長さを全く感じさせない取り回しの良さはスバルならでは。前車インプレッサスポーツとあまり変わらない感覚で運転できているのが凄いなあ、と思います。アイサイト3でもまだまだ十分優秀だし、装備にも不足なし。

一方、18インチホイールにビルシュタインダンパーなど、総じてスポーティな味付けなので足回りは固く、細かい路面の凹凸もコツコツと拾うし、思いのほか高速道路の継ぎ目とかでリアが跳ねる。この辺は事前にネガ情報としてわかっていたことだけど、やっぱり気にはなります。とはいえ、タイヤ交換、サスペンション交換、いずれにしろお金がかかるのでしばらくはそのままですかね。いつかレグノ辺り履かせてみたいと思ってはいるものの。。あとは、やはりどうしてもアクセルを踏んですぐにターボがかからず、少し扱いが難しいところがあります。ほんの少しのラグではあるのですが、この辺はCVTの宿命でしょう。

とはいえ、総じて良い車。毎週意味もなくドライブに出かけてしまい、ガソリン代(しかもハイオク)がかさむのがこの車一番のデメリットかも。。

紫陽花

f:id:preciousjunk:20200607221951j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 

f:id:preciousjunk:20200607221958j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 

f:id:preciousjunk:20200607222004j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 

f:id:preciousjunk:20200607222013j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 

最近は、先日も記事にした蕎麦打ちやうどん作りに加え、新たに始めたガーデニング(と言ってもプランターでの野菜栽培程度)なんかにもハマっていて、非常事態宣言が解除されたとはいえあまり写真を撮る気にならず、カメラが宝の持ち腐れ状態に…。でも今日は天気も良かったし、久々にカメラを持ち出して近所を散歩してみました。

この前桜が咲いたと思ったら、もう紫陽花が見頃…。ずっと家でテレワークをしているせいか、何か時間感覚というか、季節感が鈍ってきているような気がします…。

怪我の功名

f:id:preciousjunk:20200510230922j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 

f:id:preciousjunk:20200510230925j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 

f:id:preciousjunk:20200510230929j:plainSONY α7ⅢCarl Zeiss Makro Planar T* 2/50 

 

f:id:preciousjunk:20200510230932j:plain

先日続いていたという体調不良ですが、幸いあれからぶり返すことはなく、今のところ家族にも症状は出ていません。まあ、ストレスでも熱は出ることがあるみたいなので「病は気から」的なものだったのかもしれません。いずれにせよ、自粛生活は続けていて、数日に一度の買い物と、子供との散歩くらいしか家から出ていないここ最近です(写真もそのついでに撮ったもの)。

 

そんな中で、最近はまっているのが「あつ森」と「蕎麦打ち」。

 

「あつ森」はある種社会現象にもなっていますが、ご多分に漏れず我が家も夫婦でやりこんでいて。「何が楽しいか分からない」という人も結構いますが、まあ特にゲームの目標みたいなものがあるわけでもないので、ひたすらユルく、自由な感じを楽しむゲームなんだと思います。何をするわけでもなく、何となくゲームを起動し、釣りをして、虫取りして、インテリアをいじって…。気づいたら一日が終わってる、みたいな。。楽しいかどうかは人それぞれですが、中毒性は高いです(笑。あと、細かい部分がよくできているし、グラフィックも綺麗だから、見ているだけでも楽しいです。

 

あと、蕎麦打ち。これが思いのほかハマってしまって。

元々料理は結構好きなのですが、このステイホーム期間を使って何かを始めてみようと思い、妻はホームベーカリーを、そして私は蕎麦打ちセットを購入。やっぱ蕎麦ってイメージ通りめちゃくちゃ難しくて、1回目はなぜかうどん(蕎麦味)ができ、2回目はショートパスタ(蕎麦味)ができ、ようやく3回目(写真)で蕎麦っぽいものができた感じ。でも、やっぱ手打ちで作る蕎麦は旨い。たとえ、素人が作ったものでも。旨い蕎麦は外でしか食べられないと思っていたので、これからいつでも家で食べられると思うと、なかなかの幸せです。

結構凝り性なので、ある程度はまともに蕎麦打ちできるようになりたいと思って、最近はyoutubeでプロの職人さんの蕎麦造りを見たりしているんですが、あれはほんと芸術だと思います。いとも簡単に作るので、動画を見た後だと自分にもできる気がするのですが、ちょっとした水加減、その日の温度湿度、まぜ方、伸し方、ゆで方…どれか一つでも間違うと、上手くいかないが蕎麦。「蕎麦粉と会話してください」とか言われても…。奥が深すぎる。

もう少し自粛生活は続きそうですが、新たな趣味ができたのは、ある意味今の生活のおかげ。日々楽しいことを見つけて何とか頑張っていきたいものですね。